青森県の各種ストリートビュー、パノラマビューsを地図(グーグルマップ)上に表示しています。
旅行や出張、引越しの事前チェックのお役に立てれば幸いです。各カメラのページには雨雲レーダーも紹介。
ビューマップの使い方
地図のピンの色は、


また、上記の地図(グーグルマップ)はドラッグして移動したり、右下の「+」「ー」で拡大縮小ができます。 左上の「航空写真」を押すと地図の表示が上空から撮影した衛星画像に切り替わります。元に戻すには「地図」を押します。
ストリートビューの使い方(操作方法)
上記のグーグルマップでストリートビューをご覧になりたい場合は、右下の人形アイコンをドラックして、見たい場所へドラックすればストリートビューを見ることができます。ドラックした際、水色になる場所(道路)はストリートビューを見ることができる場所です。
ストリートビューが表示されたら、画面をドラッグすることで自由に方向を変えて360度景色を楽しむことができます。
※スマートフォン(iPhoneやAndroid)でも基本的には楽しめますが、画面の大きいパソコンでご覧になることをおすすめします。