空港好きにはたまらない!愛知県 中部国際空港セントレア内のストリートビューです。
空港屋内のストリートビューは世界初ということで、とても貴重なストリートビューかもしれません。
中部国際空港は、愛知県常滑市沖の伊勢湾海上の人工島にある国際空港であり、空港法4条1項で法定された拠点空港である。愛称はセントレアで、略称として中部空港、中部と言われることもある。時刻表や発着案内では名古屋(名古屋空港(小牧)と明確に区別する必要があるときは名古屋(中部))と表示される。
ウィキペディアより
ストリートビューの左上にある「1」~「4F」のボタンで、中部国際空港セントレアの1階から4階までを見ることができます。
ちょっと旅行している気分になれるストリートビューです。
さらに!!
4Fに行けばスカイデッキにでることができ、飛行機や滑走路を見ることができます。
大きな地図で見る
ストリートビュー情報
ビューの種類:ストリートビュー
ストリートビューで愛知県の空港のキレイで臨場感あふれる映像が360度の全方向で確認できます。矢印のアイコンをクリックして別の場所に移ることもできます。
撮影場所:愛知県常滑市の地図と雨雲レーダー
ストリートビューの撮影場所である愛知県常滑市周辺の地図と雨雲レーダーをYahoo!地図で表示します。旅行や出張前の天候チェックにご活用ください。
撮影場所:愛知県常滑市のGoogleマップ(ストリートビュー)
ストリートビューの撮影場所である愛知県常滑市周辺の地図をGoogleマップで表示します。
Googleマップでは、ストリートビューを表示することができ上下左右360°の全方向の映像を見ることができます。
「中部国際空港セントレア」のYouTube動画
「中部国際空港セントレア」に関するYouTube動画を連続再生します。
ストリートビューが見れない時、旅行や出張前の下調べなどにご活用ください。